お天気が大荒れの中
なんとかイベントを終えて
今日はお家にいてもいい日です。
2日目なんてイベント部隊がお昼過ぎに
撤収してしまうほどの吹雪でした。
受付ブース(といってもテント一枚;)は
時間通り営業ということで…
もちろんお客さまがわんさか来るわけでもなく、
ストーブを足元にしのばせ、
その上に缶コーヒーを乗せて
差し入れもつまみつつ!
なんとか夕方までがんばりました。
お弁当が毎日違うのが出たのが、地味に嬉しかった。(笑)
いずみはお弁当屋さんを
あまり利用しないこともあって、
ミックスフライ弁当の茶色さに驚愕しました。
エビフライ・とんかつ・ハンバーグ・白身魚のフライが
一度に食べられるとは…!
水面下で葛藤しつつ
結局健康面を考えて、野菜たくさんのお弁当に。
3日目はチャーハンのお弁当にしました♪
今回は実家にいたので大丈夫だったのですが
ひとりでいるときは特に、
「お弁当をつくらなくていい分眠れる」という点からも
食事つきのお仕事は嬉しいですね☆
遠くの現場は朝が早いのです。
昨日雑学の番組でやっていたのですが
JRの運転手さんのための仮眠室は
目覚まし時計じゃなくて、空気で腰の下が膨らんで
目覚めを促す起床装置があるんです。
いずみもトイカのキャンペーンで
仮眠室を使わせてもらっていたので
何度か目にしたことはあるのですが、
実際に膨らむところをみたのは初めてでした。
目覚まし時計だとほかの起床時刻の
運転手さんを起こしてしまうので、との配慮らしいです。
あれ、いいなぁ…。ほしいなぁ。(笑)
気持ちいい目覚めのための研究は続きます。
今年は年末年始はお仕事、
その後は帰省していたので
お正月のセールとは無縁だったのですが
(おかねもなかったのよ!ええ!バフーン)
お家でネットを見ていたら
各ショップで「オンラインセール」とゆうのをやってるぢゃないの。。
あああああああああ。
実物見ちゃうともうだめ。(笑)
BethのワンピとTシャツ買っちゃお♪
メタモのシャツ買っちゃお♪
わーいわーい。(壊)