宣材に泣く!
というわけで、宣材写真を撮るべく
いざスタジオへ。
まだまだぺーぺーのいずみさんは、ヘアメイクも自前ですの。
スタイリングは基本に戻って
安心感、清潔感を大切にしてみた!
あと「個性的になりすぎないこと」ですかね。
自分が企業さんだったら、って考えると
やっぱり商品のイメージを壊さないような娘を採りたい。
そして業種に関わらず
清楚で明るい、安心できる(ように見える)娘を採りたい。
そう思ったら「いずみ普段モード」では
あまりに頼りなさすぎて、アホすぎるのです。(笑)
だからちょっとオネーサンモードで、行ってきました。
携帯の写真は、撮影前にパチリ☆
時間まで余裕があったから、
スタジオ近くのカフェでさくっと原稿読み。
ちょっといつもとはメイクとか髪が違うんです~。
わかるかなぁ?
本番ではポージングも意識してみました。
憧れの綺麗なお姉さんになったつもりで!
はい。仕上がりはお見せできませんが
(そういう決まりみたいです。残念!)
ちょっぴり違う自分にわくわくしました。
事務所に移動してほやほやのデータを渡し、
あとちょこちょこ書類書いたら、今日はお疲れさま!
最近にしては緩めのスケジュールでした。
喜んでいいのかなぁ。(いかんだろう。)
いつかメイクさんも専属マネさんも雇えるようになるころには
憧れの綺麗なお姉さんに、近付けているといいな。
いや、近付いていこう!
うしっ。