わが友人Aに捧ぐ
はじめに
先日このようなことがありました。
友人「旦那がこれこれこう(長)で最近冷たいの😭どうしよう?」
— ほっさん (@9ue) 2020年4月23日
ほさか「男女の不仲の原因が女性側にあるとしたら…疑心かヒス!試しに泣かず怒らず、ニコニコ幸せそうにしてみたら?」
友「わかったようなこと言わないで😭こっちも頑張ってるのにひどい💢説教グセうざい💢」
落語みたいな話だなあ〜
ここに登場する友人がAです。
わたしとAの友人関係は長く、お付き合い歴はもうすぐ20年になります。その間、お互い体調を崩したり引っ越したりして疎遠になるタイミングもありましたが、今でも日常的に連絡を取り合う友人のひとりです。
わたし自身、上記のやりとりで思うところがあり、伝えたいことをまとめておきたいと思いました。本人に話すつもりで、これを打っています。
イニシャルで呼ぶのもなんですので、以下Aを「あなた」とします。*1
ようこそ、女子道場へ。
- 女子道
家事の腕や容姿、年齢に非ず
不安定な己を律し
唯穏やかに感謝し
環境の如何に関わらずその生涯の限り希望を失わず微笑み
幸せであること - 三戒+おまけ 泣かぬ、キレぬ、求めぬ、ペラペラ自分語りせぬ
よく来られた。わたしはこの道場の当主、保坂と申します。あなたとは付き合いも長い、師匠ではなく昔のようにほっさんと呼んでください。
この道場の修業はそれなりに厳しいのですが、入門したいというのは本気で言っていますか?
……わかりました。それではさっそく始めていきましょう。
女子道では「恋愛は禁止」です。
あなたは気づいていると思いますが……
あなたを大きくモヤモヤイライラさせている原因のひとつが恋愛絡みの人間関係です。
ここでなんでもいいので、若い女性に人気のラブソングやラブストーリーを思い浮かべてみてもらってもいいですか?
どうですか。フィクションであることを差し引いても、その登場人物達のふるまいは「情緒不安定すぎ」て「ツッコミどころ満載」ではないでしょうか。
あれは、若くてかわいいアイドルの女優さんと爽やかな俳優さんが演じているからギリギリ保てているんです。いわんやアラサー以上の女性がリアル生活でそれをやってしまったらホラーです。
具体的に言ったほうがいいですか?「好ぎなんだもん!!」やら「なんでわがってぐれないの!!」とか言いながら泣いたりキレたり相手の前から走り去ったりしないこと。普通に怖いです。*2
恋愛はドキドキしてとっても楽しいですが、その見返りとして独占欲や不安などの気持ちを一緒に連れてきます。
欲や不安、それはこの女子道の大敵・疑心暗鬼やヒステリーの栄養となり増殖していきます。
あといわゆる……アレですよ……大人の関係まわりのアレコレ。*3 ともかく関係性が様々な段階を経ていくと、お相手の方に執着心まで募ります。穏やかをよしとする女子道的には言語道断、噴飯ものです。プラマイで言いますと、とってもマイナスです。
あなたにそのような心配はしていませんが、魑魅魍魎が集うこの道場では、昼メロや女性週刊誌よろしくセカンド? 大人のお友達? 浮気や不倫? それとも婚約はおろか交際関係にもないままの長期の同棲? 暴力や人格否定? ましてや相手に貸したお金が返ってこない? 婚姻関係にないまま金品や家事/労働を求められる? 等々シンドイ状況に自らはまってしまっている門下生が後を絶ちません。
ひとりひとり「目を覚まして! 喝!」と背中を叩いて気合を入れているのですが、そこは惚れた弱み。叩いたそばから「でもお~」なんて言葉とともにゾンビ化してしまい、追い付いていない状況です。
あなたは未来の環境のために、ごみを分別して捨てていますね。ここで提案です、ひとつ自分の未来のために、恋愛感情というやっかいなシロモノもかしこく分別。恋をときめき(好きと尊敬)、愛を感謝と優しさに変換してみませんか?
そしてその大切な気持ちは特定少数の異性に執着することではなく、友人、家族、職場の方など自分を支えてくれるまわりすべてにふわふわ〜っと向けてみませんか。ごく軽く、あたたかく。
きっと頑張り屋さんで皆に優しいあなたは、すぐ人気者になれますよ。……と、言いたいのですが、その前に大変シンドイことが起こります。
それまであなたの弱さで甘い汁を吸っていた不届きな男性(喝!)や、あなたの苦労話を「うんうん、大変だね」と流しつつ、幸せマウンティング要員にしている女友達(喝!)が、手のひらを返して辛辣な言葉を投げてきます。
そうですね、例えば「誰にでもいい顔をしている」「周りを甘やかして駄目にする」「さげ○○」「偽善者」「ディズプリ*4のつもりかよ」とか……なんとか言ってきますが、どうかこれも修業と思い、折れないでいていただきたいです。ごめんなさい、すこし思い出すことがあり、わたしのほうがイライラしてしまいました。(笑)
逆にこの段階であなたを批判から守ってくれたり、悪いところを的確に指摘して励ましてくれる仲間は、同性異性を問わずとってもありがたい財産ですよね。ずっと大切にしていきましょう。
一緒に半年くらい頑張ってみませんか。
その頃には、修行の効果であなたは旦那様の態度や言動に振り回されない穏やかな気持ちを手に入れているでしょう。そして旦那様も、そんなあなたに相応しい素晴らしいパートナーとなってくれているはずです。
適当なことを言うなって? 大丈夫です。当道場の門を叩いた時には、あらゆる傷を負いボロボロで絵に描いたような劣等生の門下生も、半年も経たないうちに複数の誠実な方から「ぜひに」と、お茶や食事に誘われるまでに成長しています。
そこまできたら、わたしに教えられることはひとつです。そのなかで「この人を大切にしたいな」と思った方がいたら、余計なことを言わず、微笑んで応じるようにと。晴れて免許皆伝です。
もし、あなたが辛くなったら……
いつでも、また当道場の門を叩いてください。
- いいところ素敵なところを相手に伝えて元気にさせる「お百度褒め参り」
- 適切に会話のアシストをして場の魅力を引き出す「ツッコミ1000本ノック」
- ポジティブな相づちを極める「接客業でバイトして初見のお客様と仲良くなる修行」
- 優しい気持ちと微笑みが止まらなくなる「感謝の滝業」
まだまだあります。厳しい武者修行に打ち克ち、女子道……すなわち、穏やかな幸せの道を、ともに究めて行きましょう!!
愛をこめて。
*1:以下登場する「ほさか」「Aことあなた」両者を除く登場人物及び言葉や出来事について、特定の個人や出来事を指すものではありません。
*2:これは今適当に考えて書きました、特定のフィクションの場面を想定したものではありません。笑
*3:あら困りました、話しづらい話題ですね。
*4:ディズニープリンセスの略=遠回しに夢見がちだという皮肉?